しんとらの雑記帳

スケートメイン

雑考

回転不足小考

0 はじめに 1 定義 2 問題の所在 3 個別具体的検討 参考動画 A B C D E 4 おわりに 0 はじめに おそらく、フィギュアスケートを見ていて一番わかりにくいのが回転不足だと思います。この分かりにくさが見た目と実際の得点とのギャップを生み、「陰謀論…

雑ー表現考

「表現力」については、解説で多様される用語ですが、意外と重層的で複雑な言葉だと考えています。今回は、フィギュアスケートの「表現」について、音楽経験あり、ダンス経験なし、スケート経験なしの筆者が私見を述べたいと思います。 1 表現の内実 ①選曲 ②…

GOE11段階制で何が変わるか

テクニカルハンドブックが一向に出そうにないので、分かるところだけをかいつまんで私見を述べたいと思います。 以下、下記コミュニケーションを参照しています。 https://www.jsfresults.com/data/fs/pdfs/comm/comm2168j_ver2.pdf まず、ISUの歴史上、今回…

雑ーISUが目指していることについての一考察

ISUがルール改正でどのようなことを目指してきたかについて、僭越ながら考察したいと思います。 主にトリノシーズンから平昌シーズンまで、シングルが対象となります。 大きな改正点は、以下のように整理できると考えています。 ①SPにおいて、男子はステップ…

ソチから平昌までの女子シングルを振り返る

年度末なのでその2。ほぼほぼ個人の回想で、正確性は保証しません。 以下敬称略。 ソチが終わって、ヨナの引退、真央、カロリーナの休養と、これまでトップを引っ張ってきた選手が競技会から離れ、新たな時代に入ったと感じていました。 まずは14-15シーズン…

雑考

イタリアナショナルのPCSは、国際大会とは違った出方をするのだが、実際の演技とすり合わせてみるとなかなか面白い。というのも、各項目かなり「柔軟」に採点しているから。 shintorasports.hatenablog.com SSを基準にPCSを見るという観点(上記リンク)から…

PCS雑考補

補足。プログラム作りの面からでは、メリチャリのソチシーズンFPがとても参考になります。エレメンツ配置の必然性、曲想の変化の表現など、ほかのカテゴリーにおいても有効なアプローチだと思います。 Meryl Davis & Charlie White Full Free Dance Performa…

PCS雑考

あくまでも、審判がどう判断しているかという観点からではなく、試合を一定数みた経験から得られたことなので、正確性は諸説。前者に関しては、テクニカルハンドブックに基準が書かれているので、気になる方はそちらを参照。 まことしやかに言われていた、「…